指圧業界を牽引する院長による施術
院長は株式会社日本指圧研究所の代表取締役を務めながら、日本指圧学会の理事として指圧技術の発展に寄与しています。基本指圧応用メソッド直伝会を主催し、指圧の正しい技術を次世代へ伝承する活動にも熱心に取り組んでおり、その豊富な知識と経験は施術の質の高さに直結しています。北海道出身の1975年生まれで、世田谷区で二児の父として生活しながら、地域の健康を支える医療者としての役割を果たしています。
長年にわたる臨床実績と指圧業界でのリーダーシップにより、様々な分野で活躍される方々からの信頼を獲得しています。経験を活かして患者様の身体と丁寧に向き合う姿勢は、単なる技術の提供にとどまらず、一人ひとりの健康状態を深く理解し、最適な施術を提案することを可能にしています。この専門性の高さが、当院の大きな特徴となっています。
整形外科的症状から内臓疾患まで広範囲の対応力
指圧による骨格矯正と内臓疾患へのアプローチを強みとし、頚椎ヘルニアや腰椎ヘルニアなどの脊椎疾患、便秘や逆流性食道炎といった消化器系の不調に専門的な施術を提供しています。頭痛、飛蚊症、ゴルフ肘、足底筋膜炎、肋間神経痛、足関節捻挫、肉離れなど、日常生活やスポーツ活動で生じる多様な症状にも対応し、身体全体のバランスを整えることで根本的な改善を図っています。
産前産後の骨盤矯正や逆子治療など、妊娠・出産期特有の身体変化に対する施術も行っており、尿漏れをはじめとする妊婦さんや経産婦さんが抱える様々な悩みに寄り添っています。子宮内の胎児による膀胱圧迫などの原因を踏まえた上で、適切な指圧技術を用いることで、デリケートな時期の身体をサポートしています。
落ち着いた空間で提供される丁寧な施術
静かな環境の中で、やさしい手技の押圧法を用いた身体のケアを受けることができます。完全予約制を採用しているため、他の患者様と重なることなく、リラックスした状態で施術に集中していただける環境を整えています。当日予約は不可としていますが、事前にしっかりとご予約いただくことで、一人ひとりに十分な時間を割いた質の高い施術を提供しています。
営業時間は10時から20時で、最終受付は19時となっており、仕事帰りや休日のスケジュールに合わせて通院しやすい時間設定をしています。月曜日が定休日ですが、研修などにより不定期でお休みをいただく場合があります。電話番号03-3417-7314でご予約を受け付けており、計画的な来院により確実に施術を受けていただける体制を構築しています。
抜群のアクセスと充実した情報発信
東京都渋谷区代々木のセントヒルズ代々木1301号室に位置し、JR山手線代々木駅から徒歩約1分という通いやすい立地が魅力です。都心の主要駅からすぐという利便性により、遠方からの患者様も含め、多くの方々にご利用いただいています。アクセスの良さと質の高い施術の両立により、継続的な通院をサポートしています。
健康を支える情報をブログで定期的に発信し、尿漏れ、肋間神経痛、腰椎ヘルニア、足関節捻挫、肉離れなどの症状について詳しく解説しています。対応しているご相談内容も明確に掲載し、患者様からよくあるご質問にも丁寧に答えることで、初めての方でも安心して来院できる環境を作っています。お悩みに向き合う指圧院としての取り組みを通じて、患者様の健康維持を総合的にサポートしています。