錦市場 櫂KAI | 京の台所から届ける“衝撃のごま”体験

スポンサーリンク

香ばしさと栄養を融合した逸品

錦市場 櫂KAIは、京都・錦市場に店舗を構えるふりかけ専門店です。最大の特徴は、豊富な栄養素を含むごまを主役とした「衝撃のごま」シリーズで、香ばしい風味とバリエーション豊かなフレーバーが魅力です。和風からスパイシーまで多彩な味が揃い、ご飯だけでなくサラダや麺類にも活用できるため、食事の楽しみが広がります。

ジッパーやボトルタイプなど用途に応じたパッケージが用意され、日常使いにもギフトにも対応。京都の味を持ち運べる軽量パッケージは、観光客のお土産や贈答品としても好評を博しています。

高品質なごまを使用した製法のこだわり

錦市場 櫂KAIでは、ごまの香ばしさを最大限に引き出すため、ペースト状のフレーバーを一粒一粒に丁寧にコーティングしています。仕上げには粉末を重ねることで、風味を閉じ込めながら、濃厚な味わいを実現。かつおやゆずこしょう、ガーリックなど9種以上の味を展開し、さまざまな料理に使える万能調味料としても人気を集めています。

健康維持に有効なセサミンやミネラルを含む「食べる薬膳」として、ごまの栄養を損なうことなく、手軽に毎日の食卓へ取り入れられる点も評価されています。

錦市場から伝える食文化と心

錦市場 櫂KAIは、1990年の創業以来、京都の伝統ある食文化を大切にしながらも、現代のライフスタイルに対応した製品開発を進めています。「ふりかけってご飯だけではありまへん。」というメッセージのもと、ごまふりかけの新たな価値を提案し、料理のアクセントや調味料としての役割を広げています。

観光地・錦市場という立地も相まって、国内外からの観光客に向けた情報発信や多言語対応にも力を入れており、京都ならではの味と文化を世界へ届けています。

贈り物としての上質さと実用性

錦市場 櫂KAIのふりかけは、化粧箱入りやセット商品の展開など、贈答用にも適した高級感のあるパッケージが特長です。ジッパータイプは携帯性に優れ、ボトルタイプは日常の食卓に映える設計となっており、用途に応じて選べる点が人気です。

「衝撃のごま」シリーズはレストランやホテルでも採用されており、業務用ニーズにも対応。取引希望者向けにサンプル提供も行っており、販路拡大にも柔軟に対応しています。

ふりかけ 専門店

ビジネス名
錦市場 櫂KAI
住所
〒604-8052
京都府京都市中京区錦小路通御幸町西入鍛冶屋町216
アクセス
阪急京都線烏丸駅より徒歩約5分
TEL
075-212-7829
FAX
営業時間
10:00~18:00
定休日
不定休
URL
https://nisiki-kai.jp